ベラルーシ国立舞踊学校は8年制の専門学校です。
バレエの専門科目と一般教育科目の授業が併設されています。
10歳で入学する一番下のクラスは、一般教育科目の学校では
5年生に相当する年齢ですので、バレエ学校では”5年生”と呼びます。
基礎教育課程の"ГИМНАЗИЯ"(ギムナジウム)は5年制、
専門教育課程の"КОЛЛЕДЖ"(カレッジ)は3年制です。
バレエ学校の生徒たちは、合わせて8年間、勉強します。
"ГИМНАЗИЯ"(ギムナジウム):
5年生、6年生、7年生、8年生、9年生
"КОЛЛЕДЖ"(カレッジ):
1年生、2年生、3年生
外国人留学生の受け入れは、専門課程の1年生からです。
外国人留学生であっても、3年間の専門課程を修了し、国家試験に
合格した学生には卒業証書が授与され、プロのバレエダンサーとして
ベラルーシの国家資格が与えられます。
専門課程の授業の内容は、たいだい下記のようなものです。
(2017-2018年度のカリキュラム)
【1年生】
(月)08:30〜09:15 生物
10:30〜11:15 ロシア語
11:35〜12:20 ロシア文学
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 音楽基礎
15:25〜16:10 バレエ教授法
16:20〜18:00 ヴァリエーション
(火)10:30〜11:15 メーキャップ
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 ベラルーシ語
15:25〜16:10 ベラルーシ文学
(水)10:30〜11:15 体操(ストレッチ)
11:35〜12:20 物理
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 化学
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(木)08:30〜09:15 外国語
10:30〜11:15 数学
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 ベラルーシ文学
15:25〜16:10 体操(ストレッチ)
16:20〜18:00 ヴァリエーション
(金)10:30〜11;15 メーキャップ
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 世界史
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(土)12:40〜13:25 クラシック
14:30〜16:10 デュエット
16:20〜18:00 演技
【2年生】
(月)08:30〜09:15 外国語
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 ベラルーシ語
13:35〜14:20 数学
14:30〜16:10 ヴァリエーション
16:20〜17:05 バレエ教授法
(火)08:30〜09:15 物理
10:30〜12:20 クラシック
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 デュエット
(水)08:30〜09:15 ロシア語
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 舞踊史
13:35〜14:20 体操(ストレッチ)
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(木)10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 体操(ストレッチ)
13:35〜14:20 ベラルーシ文学
14:30〜16:10 ヴァリエーション
16:20〜17:05 世界史
(金)08:30〜09:15 数学
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 心理学・教育学
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 デュエット
(土)08:30〜10:10 演技
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜14:20 キャラクター、ベラルーシ舞踊
14:30〜16:10 モダン
16:20〜18:00 バレエ制作・振付
【3年生】(卒業クラス)
(月)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(火)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
12:40〜13:25 社会科学基礎
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(水)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜11;15 舞踊史
12:40〜13:25 心理学・教育学
13:35〜14:20 労働保護
14:30〜15:15 環境保護
16:20〜18:00 デュエット
(木)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
13:35〜14:20 体操(ストレッチ)
14:30〜15:15 外国語
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(金)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜11:15 心理学・教育学
12:40〜13:25 社会学
14:30〜16:10 モダン
16:20〜18:00 バレエ制作・振付
(土)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
14:30〜16:10 デュエット
16:20〜18:00 演技
※上記のほかに、年間を通じて様々なリハーサルが入りますので、
バレエ中心のとても忙しい一週間になります。
バレエの専門科目と一般教育科目の授業が併設されています。
10歳で入学する一番下のクラスは、一般教育科目の学校では
5年生に相当する年齢ですので、バレエ学校では”5年生”と呼びます。
基礎教育課程の"ГИМНАЗИЯ"(ギムナジウム)は5年制、
専門教育課程の"КОЛЛЕДЖ"(カレッジ)は3年制です。
バレエ学校の生徒たちは、合わせて8年間、勉強します。
"ГИМНАЗИЯ"(ギムナジウム):
5年生、6年生、7年生、8年生、9年生
"КОЛЛЕДЖ"(カレッジ):
1年生、2年生、3年生
外国人留学生の受け入れは、専門課程の1年生からです。
外国人留学生であっても、3年間の専門課程を修了し、国家試験に
合格した学生には卒業証書が授与され、プロのバレエダンサーとして
ベラルーシの国家資格が与えられます。
専門課程の授業の内容は、たいだい下記のようなものです。
(2017-2018年度のカリキュラム)
【1年生】
(月)08:30〜09:15 生物
10:30〜11:15 ロシア語
11:35〜12:20 ロシア文学
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 音楽基礎
15:25〜16:10 バレエ教授法
16:20〜18:00 ヴァリエーション
(火)10:30〜11:15 メーキャップ
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 ベラルーシ語
15:25〜16:10 ベラルーシ文学
(水)10:30〜11:15 体操(ストレッチ)
11:35〜12:20 物理
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 化学
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(木)08:30〜09:15 外国語
10:30〜11:15 数学
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 ベラルーシ文学
15:25〜16:10 体操(ストレッチ)
16:20〜18:00 ヴァリエーション
(金)10:30〜11;15 メーキャップ
12:40〜13:25 クラシック
14:30〜15:15 世界史
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(土)12:40〜13:25 クラシック
14:30〜16:10 デュエット
16:20〜18:00 演技
【2年生】
(月)08:30〜09:15 外国語
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 ベラルーシ語
13:35〜14:20 数学
14:30〜16:10 ヴァリエーション
16:20〜17:05 バレエ教授法
(火)08:30〜09:15 物理
10:30〜12:20 クラシック
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 デュエット
(水)08:30〜09:15 ロシア語
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 舞踊史
13:35〜14:20 体操(ストレッチ)
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(木)10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 体操(ストレッチ)
13:35〜14:20 ベラルーシ文学
14:30〜16:10 ヴァリエーション
16:20〜17:05 世界史
(金)08:30〜09:15 数学
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜13:25 心理学・教育学
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 デュエット
(土)08:30〜10:10 演技
10:30〜12:20 クラシック
12:40〜14:20 キャラクター、ベラルーシ舞踊
14:30〜16:10 モダン
16:20〜18:00 バレエ制作・振付
【3年生】(卒業クラス)
(月)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(火)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
12:40〜13:25 社会科学基礎
14:30〜16:10 キャラクター、ベラルーシ舞踊
16:20〜18:00 演技
(水)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜11;15 舞踊史
12:40〜13:25 心理学・教育学
13:35〜14:20 労働保護
14:30〜15:15 環境保護
16:20〜18:00 デュエット
(木)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
13:35〜14:20 体操(ストレッチ)
14:30〜15:15 外国語
16:20〜18:00 キャラクター、ベラルーシ舞踊
(金)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜11:15 心理学・教育学
12:40〜13:25 社会学
14:30〜16:10 モダン
16:20〜18:00 バレエ制作・振付
(土)08:30〜10:10 クラシック
10:30〜12:20 ヴァリエーション
14:30〜16:10 デュエット
16:20〜18:00 演技
※上記のほかに、年間を通じて様々なリハーサルが入りますので、
バレエ中心のとても忙しい一週間になります。